加賀さくらの杜|入所案内

よくある質問 | サイトマップ
入所案内イメージ
  • 加賀さくらの杜
    • トップページ
    • ポリシー
    • お問合せ
    • アクセス
  • 施設について
    • 施設紹介
    • お食事のご紹介
    • ご利用者様の一日
    • 近隣紹介
    • リスクマネジメント指針
    • 身体的拘束適正化のための指針
    • 虐待防止のための指針
  • 入所手引
    • 入所案内
    • ご利用料金
    • 入所までの流れ
    • よくある質問
  • ショートステイ
    • ショートステイ
    • ショートステイご利用料金
  • ご面会について
  • 地域公益活動
  • ご紹介
    • お知らせ
    • 職場環境と要件
    • ボランティア募集
  • 求人募集
  • 法人紹介
  • リンク
    • 板橋区特養申込案内
    • 相模湖みどりの丘
  •  

加賀さくらの杜 >> 入所案内

― 特別養護老人ホームへの入所をご希望の皆様へ ―

 

特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)とは

 常時介護が必要で家庭での生活が困難な場合に入所する施設です。入所者は、入浴・排泄・食事等の介護、機能訓練、健康管理、療養上の世話を受けることができます。

 

入所対象者について

原則要介護3~5の方に限定されます。

 要介護1又は2の方については、特例基準のいずれかに該当し、かつ居宅において日常生活を営むことが困難なことについてやむを得ない事由がある場合に限り、特例的に入所が認められます。特例基準とは下記のア~エをいいます。

ア 認知症である方で、日常生活に支障を来たすような症状・行動や意思疎通の困難さが頻繁に見られる。
イ 知的障がい・精神障がい等を伴い、日常生活に支障を来たすような症状・行動や意思疎通の困難さが頻繁に見られる。
ウ 家族等による深刻な虐待が疑われる等により、心身の安全・安心の確保が困難である。
エ 単身世帯である、同居家族が高齢又は病弱である等により家族等による支援が期待できず、かつ、地域での介護サービスや生活支援の供給が不十分である。

 

入所要件について

 特別養護老人ホームは、申込順ではなく、介護の必要の程度や家族の状況などにより入所の必要性が高い方から順に入所できます。必要性の高い方には以下のような方が該当します。

  • 要介護度の高い方
  • 認知症による行動障がいのある方
  • 介護者がいない方
  • 介護者が高齢な方、介護者が未成年の方
  • 介護者に障がいのある方
  • 介護者が両親など、複数の方を介護されている方
  • 住宅がなかったり、立ち退きをせまられている方

入所申込者には、各施設ごとに必要性の評価が行われ、優先順位が決定されます。

ただし、医療処置を必要とされていて施設での対応が難しい方は、優先順位が高くても入所できない場合があります。
※区民以外の方も申込み可能です。

 

入所者の決定について

 申込書に記入された、本人の身体状況(要介護度等)・介護者の状況・住宅の環境等を、入所基準に基づき、入所の必要性を判断します。

その後、施設で設置する入所検討委員会にて総合的に判断し、入所を決定します。


申込み方法について

 以下の書類を当施設にご提出ください。郵送可。

①「特別養護老人ホーム入所申込書(変更届)」 (別紙1-1、1-2)

入所申込書(ページ下部表示からも可能)記入例はこちら

②「特例入所調査票」《要介護1・2の方のみご提出ください。》 (別紙1-3)

特例入所調査票(ページ下部表示からも可能)

③「介護保険被保険者証」の写し

④「加賀さくらの杜」お申込みの方への質問票 (別紙3)

質問票(ページ下部表示からも可能)

(なお、要介護1又は2の方で、愛の手帳の交付を受けている方又は精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方は、申込時に、施設に対し、当該手帳を提示してください。)

※申込書の記載事項に変更があった場合は、申込書により再度申し込みしてください。

※ 提出先

 〒173-0003 板橋区加賀2-1-1

  加賀さくらの杜 生活相談員宛

申込書の有効期限について

(令和3年1月1日より有効期限が設定されました。)
申込書の有効期限は、施設が申込書を受領した日の翌年末までです。有効期限到来後も継続して入所を希望する場合は、有効期限の同年10月1日から12月31日までの期間に申込書を提出して再申請を行ってください。

※区や施設から再申請のお知らせ等はいたしません。

 

申込み取下げについて

下記に該当する場合は、入所申込取下届(別紙2)を提出してください。

 申込取下(ページ下部表示からも可能)

ア 死亡したとき。

イ 入所の意思がなくなったとき。

ウ 他の特別養護老人ホームに入所したとき。

エ 介護認定の結果、要介護状態区分が要介護でなくなったとき。

なお、入所希望者がアからエまでのいずれかに該当していることが明らかになったときは、申込みの取下げがあったものとみなしますのでご了承ください。

 

社 会 福 祉 法 人   寿 栄 会

特別養護老人ホーム加賀さくらの杜

担当/生活相談員

電話番号/03(3579)0661

その他、ご入所に関するお問合せは、電話03-3579-0661まで窓口業務時間9:00~17:00にお願い致します。


以下、PDFにてのご案内となります。下記に表示されない場合にはビューア(閲覧ソフト)が必要となります。ご自身の責任のもとインストールのうえご覧ください。アドビリンク

ご利用料金

(ご利用料金ページ案内と同一です)(プリントはPDFリーダーの機能をご利用ください)

入所申込書

プリントアウトの上、ご記入ください。記入例はこちら(プリントはPDFリーダーの機能をご利用ください)

特例入所調査票

質問票

入所申込取下届

03-3579-0661

特別養護老人ホーム 加賀さくらの杜
〒173-0003 東京都板橋区加賀2-1-1
窓口時間お問合せアクセス
ご入所までの流れ
ボランティア募集
社会福祉法人寿栄会相模湖みどりの丘
帝京大学医学部付属病院
板橋区特養案内

東京の高齢者福祉情報

  • >トップページ
     :ポリシー
     :お問合せ
     :アクセス
  • >施設紹介
     :お食事のご紹介
     :ご利用者様の一日
     :近隣紹介
     :リスクマネジメント指針
     :身体的拘束適正化のための指針
     :虐待防止のための指針
  • >入所案内
     :ご利用料金
     :入所までの流れ
     :よくある質問
  • >ショートステイ
     :ショートステイご利用料金
  • >ご面会について
  • >地域公益活動
  • >お知らせ
     :職場環境と要件
     :ボランティア募集
特別養護老人ホーム
加賀さくらの杜
〒173-0003 東京都板橋区加賀2-1-1
TEL:03-3579-0661 FAX:03-3579-0672
Copyright 2019 特養 加賀さくらの杜 All Rights Reserved.

トップに戻るアイコン